停電!!スマホのバッテリー
大阪府堺市、南海本線、七道駅スグのイオンモール堺鉄砲町1F、
そろばん教室88くんの隣にある
ハロー!パソコン教室イオンモール堺鉄砲町校の秋本です。
今日は朝から涼しいい風を感じ、やっと秋がやってきたかな?と
教室に来たら、スタッフの服装も白色基調だったのが、黒やネイビー、グレーと秋色にチェンジしていました。
やっぱり秋が来ましたね!
先週の台風21号で被害にあわれた方、教室の生徒さんでもたくさんいらっしゃいました。
私の家も、停電になり改めて備えることの大事さを実感した次第です。
停電になり、困ったことはたくさんあったのですが、そのうちの一つとして
スマホの充電!!です。
何かと連絡を取りたいし、情報も知りたい。が!充電が減っていく・・・。
そんな時、バッテリーを少しでも長く持たせたいですよね。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、少しでもお役に立てればと思ったので、ここで紹介しますね。
●まずはスマホ画面(ディスプレイ)を暗くする。
→電池をもっとも消費するのはディスプレイですので画面の自動オフ(消灯)までの時間を短くすることも有効です。
●アプリ通知を切る。
→通知で画面が明るくなることを避けるためです。
●『低電力』や『省電力』モードを選択する。
→スマホの種類によっては「緊急時長持ちモード」「緊急省電力モード」「非常用節電モード」等を選ぶと節電しながら電話、LINE、SNSなど必須アプリが使うことができます。
●通信状態が悪くなった場合は「機内モード」に。
→被害によって、通信しづらい状態になる場合があります。
スマホが電波を探すために電池を消費することになるので、ご自身の安否情報を「災害伝言板」などで登録し終えた後、
通信機能をオフにする「機内モード」に切り替えることで電池消費を抑えることができます。
その時その時で状況も違うと思うので、ご参考までに。
スマホの機種によって設定の仕方も違うので、分からなかったら気軽にスタッフに聞いてくださいね。
今なら入会金10800円(税込)が無料になるからです!!
(入会から1か月以内に16レッスン以上のご予約をいただいた方に限ります。)
今から始めれば、来年の年賀状が自分で作れたり、住所録が作れたり、来年度の役員の
書類作成がサクサクできたり・・・。
進学・就職のためのスキルアップや資格取得ができますよ。
パソコンやスマホ・タブレットを使いこなしたいと少しでも思っておられるかたは
ぜひ、無料体験レッスンにお越しください。
愉快なスタッフが、お待ちしております(^^♪
LINE@やってます。
上の「友だち追加ボタン」をクリックして友達追加していただくと
お得な情報がLINEで送られます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハロー!パソコン教室 イオンモール堺鉄砲町校
〒590-0905
大阪府堺市堺区鉄砲町1番地 イオンモール堺鉄砲町1F
お電話 072-225-4186
火・水・金・土 10:00〜17:00
月・木・日は休校日とさせていただいております。
詳しくは、教室にお問い合わせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆